● 帽子を忘れてしまった
「そこそこ」とはどういうことをいうのこというと、まあそこそこなのであろう。
抽象的に言うと体調にあわせてその最大限の走りということであろうか。
よってタイムは走ってみないとわからない。
風はなく気温も低い。
この気候は絶好のランニング日和である。
汗もほとんどかかない。
いかれるだけ行こうと思っていたので1キロは6分を切ることになった。
5kmは30分をぎりぎり切っている。
5kmをすぎると落ち始める。
8kmあたりから左足の土踏まずの上部分あたりが痛くなる。
いつものことだが10km手前になると身体になんらかの症状が出てくる。
しかし、これらは通常しばらくすると収まってしまうものである。
走りに体が慣れてくるからである。
護岸歩道の内海沿いに出ると朝陽が海面にあたって横なぐりに眼に入ってくる。
今日は帽子を忘れてしまった。
まぶしい。
冬場だからいいが夏場だったらとてもきつくなるだろう。
帽子は確認しておかないといけない。
10kmは前回より1分遅れ。
こんなものであろう。
10kmを過ぎるとさらにドンドン落ちていく。
いつものことだ。
キロで6分20秒くらいになる。
またいつものように13kmくらいから踏ん張ってスピードを上げる。
残り3kmなら何とかなると思えるからだ。
15kmを1時間31分30秒というのはキロ6分06秒である。
体調不安の中ではいいタイムである。
驚いたのはラストの1kmである。
ここは1kmより若干長いので、キロ6分走なら6分12秒から13秒くらいはかかると思う。
ところが、5分45秒というタイムである。
確かに順調には走れたがかくもいいタイムであるわけがない。
計測を間違えたかと思った。
でも途中でボタンの押し間違えのミスなど記憶にない。
ということはやはり、このタイムで走ったということになる。
少々信じられないのだが。
でも、納得するしかあるまい。
トータルでは前回から遅れること1分でよく走れたと思う。
というより、気候のせいだろう。
足もよく動いたし、体のキレもよかったし、スタミナ切れの心配はまったくなかった。
汗もかかず、実に気持ちよく走れたと思う。
体調不安はウソみたいである。
【 8月09日 16km 1時間37分15秒 キロ6分05秒】
1km 5:52
5km 29:58 29:58
10km 30:55 1:00:535km 29:58 29:58
15km 30:37 1:31:30
16km 5:45 1:37:15
【 8月02日 16km 1時間36分16秒 キロ6分01秒】
15km 30:19 1:30:08
16km 6:08 1:36:16
1km 6:01
5km 29:57 29:57
10km 29:52 59:495km 29:57 29:57
15km 30:19 1:30:08
16km 6:08 1:36:16
_