2017年11月1日水曜日

16km走:1時間43分25秒 体調不安定から抜けたようだ

_


 10月は体調不良というか、体調不安定であった。
 11月に入ってどうかな、といったところである。
 走り始めて、体が重いとは感じなかった。
 でも1キロでは、前回とほぼ同様のタイムなので、16kmを完走できれば上出来で、タイムは前回・前々回とおなじように1時間48分を切ることが目標となった。

 5kmは前回をわずかに10秒ほど上回る程度である。
 天候は曇天、ときどき雲間から陽がさす。
 風はまったくない。
 気温は低い。
 言い換えれば絶好のランニング日和である。

 足の反応は鈍いが体は動いてくれている。
 ちょっとスピードアップしてみる。
 これまでならすぐに元に戻ってしまうのだが、今日はそれが保持できるようだ。
 そのせいで中盤の5kmが初盤より30秒ほど速く、キロ換算では6分30秒を切っている。
 やはり天候のせいか、とも思うがやはり体が動いているというのが正解だろう。

 ラスト3kmでさらにスピードアップである。
 対応できている。
 終盤の5kmは32分を切ってきた。
 この5kmはキロ6分22秒である。

 これなら1時間48分どころか、1時間44分切りも狙える。
 1時間44分というのは、キロ6分30秒である。
 9月はそれがあたりまえだったのだが、10月に入って4回走ったが1時間44分を切ることはなかった。
 ということは9月の水準に戻り、その状態で11月に入ったということになる。

 ラストの1kmは6分25秒で、6分半切りとなった。
 トータルで「1時間43分25秒」でキロ6分28秒になった。
 やった!
といったところである。
 前回を4分も縮めている。

【 11月01日 16km 1時間43分25秒 キロ6分28秒
1km     6:25
5km    32:49      32:49
10km    32:21    1:05:10
15km    31:50    1:37:00
16km     6:25     1:43:25

【 10月25日 16km 1時間47分22秒 キロ6分43秒
1km     6:27
5km    33:00      33:00
10km    33:58    1:06:58
15km    33:46    1:40:44
16km     6:48     1:47:22





***  南の島の ***


【一時の億万長者ニュース







▼大金が銀行口座に振り込まれていたクレアさんのインタビュー動画


ロケットニュース24 2017/11/01 2時間前
https://rocketnews24.com/2017/11/01/975542/

銀行の手違いで「約21億円もの大金」が口座に振り込まれていた豪女性が話題 
/ あなたならどうする!?

 言うまでもないが、銀行が理由もなしに顧客の口座に大金を振り込んでくれることなどない。
 当たり前だ。
 ところが……! そんな “あり得ないような経験” をしてしまった豪女性が現れ、話題となっている。

 なんでも、彼女が銀行口座の残高を確認すると、約21億円が振り込まれていたというのである! 
 あなただったら「ネコババしてやろうか……」なんて思わずに、すぐに銀行に連絡を取るだろうか!?

・住宅ローンの返済額が妙な数字に……

 英ニュースサイト『indy100』によると、信じられないような経験をしたのは、豪シドニー在住で26歳のクレア・ワインライトさんだ。
 最近家を購入した彼女が、住宅ローンが引き落とされるナショナル・オーストラリア・バンク(nab)から、返済額について手紙を受け取った時のこと。

 その内容を確認すると、毎月の返済額が2500豪ドル(約21万8000円)ではなく、2510万2017豪ドル(約21億9107万円)という妙な数字になっていたというのだ。

・いきなり約21億円もリッチに!

 そこで、初めてローンの引き落としが行われる日に、問題なく処理が行われているか確認すると……なんと彼女の口座に、2454万4780豪ドル16セント(約21億4242万円)が振り込まれていたのである!

 なぜそんなことが起きたのか? 
 ザックリ簡単に説明すると、銀行がクレアさんの口座から2454万4780豪ドル16セントを引き落とそうとするものの、間違いであることに気づき、その額を丸ごと彼女の口座に振り込んでしまったらしいのだ。

・ネコババしようとは思わなかったクレアさん

 弁護士をしている彼女は、「ネコババしてやろう」なんて計画は頭をかすめもしなかったとのことで、すぐに銀行に連絡。
 ところが、手続きに3営業日かかると言われ、その間も約21億円もの大金が銀行口座に残ったまま……という状態に。

 海外ニュース番組に登場した彼女は、「銀行は、私が高飛び出来ることを理解してなかったようですね」と笑って答え、「その額を使えるならローンを全て返済して、もう一軒家を買いたい」と述べていたそうだ。

 きっとクレアさんは3営業日の間だけ、「オーストラリアで一番リッチな26歳」の気分を楽しんだのではないだろうか。

参照元:Facebook @TODAY、@Clare Wainwright、indy100(英語)
執筆:Nekolas

 残念なことに私の口座にお金が振り込まれたことはない。
 しかし逆に私の口座から知らぬ間にお金が送金されてしまったことはある
 ちなみにその額「2000ドル(17万円)」
 すぐに銀行に飛んでいった。
 westpac銀行である。
 銀行のミスだが、この送金額が口座に戻されるまでに、1カ月かかった。

 ANZ銀行の現金引出機がヤバイというのは昔から言われている。
 お金が出てこないのに、引き出しレシートだけが出てくる。
 クレームをつけると夕方まで待ってくれという。
 その機械の業務が終了したあと、チェックしてから(札束を数えてから)返事をするといわれる。
 友人もカミさんもこれにやられている。
 オーストラリアの銀行は信用ならない。
 決して信用してはいけない。





_

0 件のコメント:

コメントを投稿